ガーデニング(植栽図鑑)
アジュガ


【分類】 常緑多年草
【科名】 シソ科
【別名】 セイヨウキランソウ

←【アジュガの花】
【特徴】
日本のジュウニヒトエの仲間。生育は早くランナーと呼ばれる細長い茎を伸ばして、どんどん横に広がり増えていく。初夏の花もとても綺麗ですが、葉も大変美しく斑入りや、紅紫の葉色がありグランドカバーには最適です。花色は青紫、白、ピンクなどがあります。
【育て方】
日向でも育ちますが、半日陰の方がよく育ちます。斑入りの品種は特に日陰の方が葉色も綺麗に育つのでシェードガーデン向きと言えます。肥料を与えすぎると花のつきが悪くなりますので注意が必要です。手入れとしては、放っておくとどんどん増えていきますので適度なところで、株分け等をしてやるといいでしょう。